""

チャーチルダウンズC 2025 レース回顧

2025年4月8日火曜日

レース回顧 競馬

t f B! P L

阪神競馬場・芝・1600m・良

11番 モンタルチーノ 57.0
 浜中俊
2
2番 ジーティーマン 57.0
 北村友一
3
3番 フォルテム 57.0
 池添謙一
4
4番 スリールミニョン 55.0
 幸英明
5
5番 ミニトランザット 57.0
 鮫島克駿
6
6番 アルテヴェローチェ 57.0
 佐々木大輔
6
7番 ランスオブカオス 57.0
 吉村誠之助
7
8番 アスクセクシーモア 57.0
 岩田望来
7
9番 ワンモアスマイル 57.0
 岩田康誠
8
10番 ツーエムクロノス 57.0
 団野大成
8
11番 モンテシート 57.0
 西村淳也

結果

1着ランスオブカオス・吉村←きさらぎ賞3着

2着アルテヴェローチェ・佐々木←シンザン記念2着

3着ミニトランザット・鮫島←きさらぎ賞8着

4着スリールミニョン・幸←阪神JF5着

5着モンテシート・西村←白梅賞1着

過去のブログ

アーリントンC 2024 レース回顧

前走

過去7年間馬券になった21頭の前走

※アーリントンCから名称変更されました。開催時期は2017までは2月でしたので過去7年間の前走となります。

朝日杯FS

4

1勝クラス(阪神芝1600m)

2

弥生賞ディープインパクト記念

1

京王杯2S

1

フィリーズレビュー

1

スプリングS

1

共同通信杯

1

ファルコンS

1

シンザン記念⇒2着

1

京成杯

1

こぶし賞

1

500(東京芝1400m)

1

1勝クラス(東京芝1400)

1

1勝クラス(中山芝1200m)

1

1勝クラス(阪神芝1400m)

1

未勝利戦(阪神芝1800m)

1

未勝利戦(阪神芝1600m)

1

※前走重賞組から。あとは同条件の阪神1600mから

⇒ちょっと頼んないですけど前走重賞組からでよさそうですね

血統

阪神芝・1600m

過去3年間における複勝率

出走回数

複勝率

馬名

モーリス

91

31%

ジーティーマン

モーリス

91

31%

アルテヴェローチェ⇒2着

ブリックスアンドモルタル

25

28%

ワンモアスマイル

キタサンブラック

37

24%

アスクセクシーモア

エピファネイア

106

23%

ミニトランザット⇒3着

ミッキーアイル

30

20%

モンテシート⇒5着

シルバーステート

32

18%

ランスオブカオス⇒1着

ビッグアーサー

13

0%

モンタルチーノ

フィエールマン

1

0%

フォルテム

ミスターメロディ

1

0%

スリールミニョン⇒4着

ノーブルミッション

1

0%

ツーエムクロノス

※モーリスが良いですね。逆にビッグアーサー産駒の悪さが気になる

⇒モーリスがきて、ビッグアーサーは着外。良いデータでした。

阪神マイルでビッグアーサーは割引は覚えておきましょう。

騎手

阪神芝・1600m

過去3年間における複勝率

名前

出走回数

複勝率

馬名

岩田望来

80

36%

アスクセクシーモア

西村淳也

34

35%

モンテシート⇒5着

団野大成

43

30%

ツーエムクロノス

鮫島克駿

77

29%

ミニトランザット⇒3着

北村友一

30

23%

ジーティーマン

池添謙一

56

23%

フォルテム

幸英明

64

23%

スリールミニョン⇒4着

浜中俊

33

21%

モンタルチーノ

岩田康誠

32

18%

ワンモアスマイル

吉村誠之助

13

15%

ランスオブカオス⇒1着

佐々木大輔

0

0%

アルテヴェローチェ⇒2着

※結構巧者が多いですね。複勝率20%未満は割引

⇒うーむ下位2名で決まるとは…佐々木騎手は初めてなのであれですが

脚質

阪神芝・1600m
過去3年間における複勝率

馬番

脚質

複勝率

馬名

1

31%

モンタルチーノ

2

31%

ジーティーマン

3

31%

フォルテム

4

22%

スリールミニョン⇒4着

5

22%

ミニトランザット⇒3着

6

22%

アルテヴェローチェ⇒2着

7

22%

ランスオブカオス⇒1着

8

31%

アスクセクシーモア

9

31%

ワンモアスマイル

10

35%

ツーエムクロノス

11

31%

モンテシート⇒5着

※逃げ先行が良いですが差しも悪くない

⇒中団かやや前目からの差しでしたね

枠順・馬番

阪神芝・1600m

過去3年間における複勝率

馬番

複勝率

馬名

1

1

23%

モンタルチーノ

2

2

28%

ジーティーマン

3

3

23%

フォルテム

4

4

24%

スリールミニョン⇒4着

5

5

22%

ミニトランザット⇒3着

6

6

21%

アルテヴェローチェ⇒2着

7

6

21%

ランスオブカオス⇒1着

8

7

19%

アスクセクシーモア

9

7

19%

ワンモアスマイル

10

8

18%

ツーエムクロノス

11

8

18%

モンテシート⇒5着

※やや外枠が悪くなるデータ。ただ微々たるもの

⇒真ん中で決まりましたね。たまたまなのかどうなのか

阪神芝実績

※3歳馬なので省略

先週の傾向

血統…キズナ、ルーラーシップ

脚質…逃げ

枠…最内大外は✕➡これは良いデータだったかもしれません

予想

本命…アルテヴェローチェ⇒2着

対抗…ランスオブカオス⇒1着、スリーミニョン⇒4着

穴…ジーティーマン、ミニトランザット⇒3着、ワンモアスマイル

切りたい…アスクセクシーモア

切りにくい…

⇒良い予想ができました!

もしかすると今年のきさらぎ賞組は強いかもしれませんね。

競馬ランキング
競馬ランキング

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
初めまして! 競馬はオグリキャップから観てた記憶があります。本格的にハマったのはナリタブライアンから。ウイニングポスト、ダビスタにどっぷりはまり早30年弱。予想はそこそこあたるけど、馬券の買い方が悪く、なかなか回収率が伸びないのが悩み。基本的には3連復5頭ボックス買い。最高配当は2014年の宝塚記念で3連単25万となっております。よろしくお願いしまーす♪

ブログ アーカイブ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ