""

愛知杯 2025 レース回顧

2025年3月27日木曜日

レース回顧 競馬

t f B! P L

中京競馬場・芝・1400m

11番 テイエムスパーダ 56.0
 川須栄彦
1
2番 エポックヴィーナス 55.0
 和田竜二
2
3番 リバーラ 55.0
 角田大和
2
4番 セントメモリーズ 55.0
 石川裕紀人
3
5番 コラソンビート 55.0
 丹内祐次
3
6番 シングザットソング 56.0
 斎藤新
4
7番 イフェイオン 55.0
 川又賢治
4
8番 ドナベティ 55.0
 丸山元気
5
9番 カピリナ 55.0
 戸崎圭太
5
10番 モリノドリーム 55.0
 荻野極
6
11番 クランフォード 55.0
 西村淳也
6
12番 ベガリス 55.0
 藤懸貴志
7
13番 グランテスト 55.0
 団野大成
7
14番 エトヴプレ 56.0
 幸英明
7
15番 オードリーバローズ 55.0
 A.シュタルケ
8
16番 ワイドラトゥール 55.0
 北村友一
8
17番 スウィープフィート 56.0
 永島まなみ
8
18番 ナナオ 55.0
 小沢大仁

結果

1着ワイドラトゥール・北村←淀短距離S10着

2着シングザットソング・斎藤←ターコイズS9着

3着カピリナ・戸崎←シルクロードS4着

4着グランテスト・団野←シルクロードS2着

5着エポックヴィーナス・和田←2勝クラス(京都1600m)1着

過去のブログ

※条件変更のため省略

前走

過去10年間馬券になった30頭の前走

※開催時期、条件が変更となったため省略

血統

中京芝・1400m

過去3年間における複勝率

出走回数

複勝率

馬名

リアルスティール

19

26%

ドナベティ

ヴィクトワールピサ

12

25%

エポックヴィーナス⇒5着

エピファネイア

60

23%

セントメモリーズ

エピファネイア

60

23%

イフェイオン

ロードカナロア

64

23%

グランテスト⇒4着

キタサンブラック

26

23%

オードリーバローズ

ロードカナロア

64

23%

ナナオ

ドゥラメンテ

27

22%

シングザットソング⇒2着

モーリス

62

22%

モリノドリーム

モーリス

62

22%

ベガリス

ブリックスアンドモルタル

13

15%

クランフォード

キンシャサノキセキ

17

11%

リバーラ

スワーヴリチャード

14

7%

コラソンビート

スワーヴリチャード

14

7%

スウィープフィート

レッドスパーダ

5

0%

テイエムスパーダ

ダンカーク

1

0%

カピリナ⇒3着

Too Darn Hot

3

0%

エトヴプレ

カリフォルニアクローム

5

0%

ワイドラトゥール⇒1着

※一応ロードカナロア、モーリス、エピファネイアからかな。複勝率20%未満は割引

⇒ムムム…これはなかなか厳しい結果

騎手

中京芝・1400m

過去3年間における複勝率

名前

出走回数

複勝率

馬名

丹内祐次

2

50%

コラソンビート

西村淳也

38

47%

クランフォード

北村友一

23

26%

ワイドラトゥール⇒1着

和田竜二

28

25%

エポックヴィーナス⇒5着

団野大成

40

25%

グランテスト⇒4着

永島まなみ

43

18%

スウィープフィート

角田大和

31

16%

リバーラ

丸山元気

18

16%

ドナベティ

荻野極

18

16%

モリノドリーム

藤懸貴志

11

9%

ベガリス

小沢大仁

31

9%

ナナオ

幸英明

45

8%

エトヴプレ

川須栄彦

21

4%

テイエムスパーダ

斎藤新

24

4%

シングザットソング⇒2着

石川裕紀人

3

0%

セントメモリーズ

川又賢治

1

0%

イフェイオン

戸崎圭太

2

0%

カピリナ⇒3着

Aシュタルケ

1

0%

オードリーバローズ

※西村騎手が良いですね。複勝率20%未満は割引

⇒こちらもなかなか厳しい結果

脚質

中京芝・1400m
過去3年間における複勝率

馬番

脚質

複勝率

馬名

1

37%

テイエムスパーダ

2

31%

エポックヴィーナス⇒5着

3

31%

リバーラ

4

18%

セントメモリーズ

5

18%

コラソンビート

6

18%

シングザットソング⇒2着

7

31%

イフェイオン

8

18%

ドナベティ

9

31%

カピリナ⇒3着

10

18%

モリノドリーム

11

37%

クランフォード

12

37%

ベガリス

13

31%

グランテスト⇒4着

14

37%

エトヴプレ

15

31%

オードリーバローズ

16

18%

ワイドラトゥール⇒1着

17

10%

スウィープフィート

18

37%

ナナオ

※前が良い。差し追込みもそこまで悪くはないですが

⇒テイエムスパーダとリバーラがやりあって前が潰れましたかね。

枠順・馬番

中京芝・1400m

過去3年間における複勝率

馬番

複勝率

馬名

1

1

21%

テイエムスパーダ

2

1

21%

エポックヴィーナス⇒5着

3

2

20%

リバーラ

4

2

20%

セントメモリーズ

5

3

25%

コラソンビート

6

3

25%

シングザットソング⇒2着

7

4

26%

イフェイオン

8

4

26%

ドナベティ

9

5

19%

カピリナ⇒3着

10

5

19%

モリノドリーム

11

6

19%

クランフォード

12

6

19%

ベガリス

13

7

14%

グランテスト⇒4着

14

7

14%

エトヴプレ

15

7

14%

オードリーバローズ

16

8

18%

ワイドラトゥール⇒1着

17

8

18%

スウィープフィート

18

8

18%

ナナオ

※4枠から内が良いですね

⇒こちらも外れ…

中京芝実績

馬名

1

2

3

4着以下

複勝率

クランフォード

1

0

0

0

100%

グランテスト⇒4着

0

1

2

0

100%

オードリーバローズ

1

0

0

0

100%

ベガリス

2

0

0

1

67%

エポックヴィーナス⇒5着

1

0

0

1

50%

シングザットソング⇒2着

0

0

1

1

50%

テイエムスパーダ

0

0

0

5

0%

リバーラ

0

0

0

0

0%

セントメモリーズ

0

0

0

0

0%

コラソンビート

0

0

0

0

0%

イフェイオン

0

0

0

0

0%

ドナベティ

0

0

0

0

0%

カピリナ⇒3着

0

0

0

0

0%

モリノドリーム

0

0

0

0

0%

エトヴプレ

0

0

0

2

0%

ワイドラトゥール⇒1着

0

0

0

1

0%

スウィープフィート

0

0

0

0

0%

ナナオ

0

0

0

0

0%

※グランテストは押さえておきたい

⇒グランテスト4着…うーむ

土曜日の傾向…土曜の夜に更新します

血統…モーリス、エピファネイア、シルバーステート

脚質…逃げ先行差し追込みなんでもOK

枠…やや真ん中から外目

予想…土曜の夜に更新します

本命…クランフォード

対抗…グランテスト⇒4着、スウィープフィート、オードリーバローズ、セントメモリーズ

穴…ベガリス

切りたい…イフェイオン

切りにくい…カピリナ⇒3着

 ⇒すいません、データ派には非常に厳しい結果となりました。

競馬ランキング
競馬ランキング

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
初めまして! 競馬はオグリキャップから観てた記憶があります。本格的にハマったのはナリタブライアンから。ウイニングポスト、ダビスタにどっぷりはまり早30年弱。予想はそこそこあたるけど、馬券の買い方が悪く、なかなか回収率が伸びないのが悩み。基本的には3連復5頭ボックス買い。最高配当は2014年の宝塚記念で3連単25万となっております。よろしくお願いしまーす♪

ブログ アーカイブ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ