""

函館2歳S 2025 レース回顧

2025年7月24日木曜日

レース回顧 競馬

t f B! P L

函館競馬場・芝・1200m・良

11番 ノアールビーナス 55.0
 川又賢治
22番 カイショー 55.0
 池添謙一
33番 エスカレイト 55.0
 丹内祐次
44番 タガノアラリア 55.0
 斎藤新
55番 エイシンディード 55.0
 R.キング
56番 ウレシイゴサン 55.0
 黛弘人
67番 クラディスティーナ 55.0
 横山武史
68番 ブラックチャリス 55.0
 浜中俊
79番 スペシャルチャンス 55.0
 落合玄太
710番 スターオブロンドン 55.0
 古川奈穂
811番 トウカイマシェリ 55.0
 鮫島克駿
812番 マイオウンウェイ 55.0
 佐々木大輔

結果

1着エイシンディード・キング←門別ダート1200m
2着ブラックチャリス・浜中←函館新馬1200m
3着カイショー・池添←函館新馬1000m
4着タガノアラリア・斎藤←函館未勝利1200m
5着スターオブロンドン・古川奈←函館ダート1000

過去のブログ

函館2歳S 2024 レース回顧

前走

過去10年間馬券になった30頭の前走

※9割函館1200mから

⇒うーむやはり2歳戦は前走傾向からは厳しい

血統

函館2歳S

過去10年間における複勝率

出走回数

複勝率

馬名

ファインニードル

1

100%

エイシンディード⇒1着

キタサンブラック

1

100%

ブラックチャリス⇒2着

キズナ

3

33%

マイオウンウェイ

ロードカナロア

5

20%

エスカレイト

ドレフォン

2

0%

ノアールビーナス

スワーヴリチャード

0

0%

カイショー⇒3着

ミスターメロディ

0

0%

タガノアラリア⇒4着

ベンバトル

0

0%

ウレシイゴサン

パドトロワ

1

0%

クラディスティーナ

ダノンレジェンド

1

0%

スペシャルチャンス

タワーオブロンドン

0

0%

スターオブロンドン⇒5着

ドレフォン

2

0%

トウカイマシェリ

函館芝・1200m

過去3年間における複勝率

出走回数

複勝率

馬名

パドトロワ

8

50%

クラディスティーナ

スワーヴリチャード

15

46%

カイショー⇒3着

ドレフォン

35

37%

ノアールビーナス

ドレフォン

35

37%

トウカイマシェリ

ファインニードル

22

36%

エイシンディード⇒1着

キズナ

17

35%

マイオウンウェイ

ミスターメロディ

9

33%

タガノアラリア⇒4着

キタサンブラック

18

33%

ブラックチャリス⇒2着

ロードカナロア

73

28%

エスカレイト

ダノンレジェンド

11

27%

スペシャルチャンス

タワーオブロンドン

22

13%

スターオブロンドン⇒5着

ベンバトル

0

0%

ウレシイゴサン

※巧者が多いですがキズナ、キタサン、ファインニードルが良いですね。

ロードカナロアも悪くないんですがやや落ちる?

⇒ファインニードル・キタサンブラック来ましたね!

騎手

函館2歳S

過去10年間における複勝率

名前

出走回数

複勝率

馬名

横山武史

5

60%

クラディスティーナ

鮫島克駿

4

50%

トウカイマシェリ

佐々木大輔

2

50%

マイオウンウェイ

浜中俊

5

40%

ブラックチャリス⇒2着

丹内祐次

6

33%

エスカレイト

川又賢治

0

0%

ノアールビーナス

池添謙一

8

0%

カイショー⇒3着

斎藤新

2

0%

タガノアラリア⇒4着

R.キング

0

0%

エイシンディード⇒1着

黛弘人

1

0%

ウレシイゴサン

落合玄太

0

0%

スペシャルチャンス

古川奈穂

0

0%

スターオブロンドン⇒5着

函館芝・1200m

過去3年間における複勝率

名前

出走回数

複勝率

馬名

横山武史

78

53%

クラディスティーナ

佐々木大輔

93

35%

マイオウンウェイ

鮫島克駿

81

34%

トウカイマシェリ

浜中俊

41

29%

ブラックチャリス⇒2着

川又賢治

14

28%

ノアールビーナス

丹内祐次

103

26%

エスカレイト

黛弘人

45

24%

ウレシイゴサン

池添謙一

33

18%

カイショー⇒3着

斎藤新

42

16%

タガノアラリア⇒4着

古川奈穂

28

14%

スターオブロンドン⇒5着

R.キング

0

0%

エイシンディード⇒1着

落合玄太

0

0%

スペシャルチャンス

※ヨコタケは外せない

⇒うーむ、小倉もそうでしたが複勝率6割超えてて飛ぶか…

脚質

函館2歳S
過去10年間における複勝率

馬番

脚質

複勝率

馬名

1

13%

ノアールビーナス

2

40%

カイショー⇒3着

3

40%

エスカレイト

4

13%

タガノアラリア⇒4着

5

40%

エイシンディード⇒1着

6

13%

ウレシイゴサン

7

40%

クラディスティーナ

8

40%

ブラックチャリス⇒2着

9

40%

スペシャルチャンス

10

13%

スターオブロンドン⇒5着

11

13%

トウカイマシェリ

12

40%

マイオウンウェイ

函館芝・1200m
過去3年間における複勝率

馬番

脚質

複勝率

馬名

1

19%

ノアールビーナス

2

50%

カイショー⇒3着

3

50%

エスカレイト

4

19%

タガノアラリア⇒4着

5

41%

エイシンディード⇒1着

6

19%

ウレシイゴサン

7

50%

クラディスティーナ

8

41%

ブラックチャリス⇒2着

9

41%

スペシャルチャンス

10

19%

スターオブロンドン⇒5着

11

19%

トウカイマシェリ

12

50%

マイオウンウェイ

※函館ですからね前にいかないと話にならない

⇒完全前残りでしたね

枠順・馬番

函館2歳S

過去10年間における複勝率

馬番

複勝率

馬名

1

1

26%

ノアールビーナス

2

2

11%

カイショー⇒3着

3

3

38%

エスカレイト

4

4

21%

タガノアラリア⇒4着

5

5

22%

エイシンディード⇒1着

6

5

22%

ウレシイゴサン

7

6

20%

クラディスティーナ

8

6

20%

ブラックチャリス⇒2着

9

7

10%

スペシャルチャンス

10

7

10%

スターオブロンドン⇒5着

11

8

15%

トウカイマシェリ

12

8

15%

マイオウンウェイ

函館芝・1200m

過去3年間における複勝率

馬番

複勝率

馬名

1

1

25%

ノアールビーナス

2

2

26%

カイショー⇒3着

3

3

25%

エスカレイト

4

4

21%

タガノアラリア⇒4着

5

5

23%

エイシンディード⇒1着

6

5

23%

ウレシイゴサン

7

6

27%

クラディスティーナ

8

6

27%

ブラックチャリス⇒2着

9

7

18%

スペシャルチャンス

10

7

18%

スターオブロンドン⇒5着

11

8

25%

トウカイマシェリ

12

8

25%

マイオウンウェイ

※7枠8枠がきつい感じですかね。特に7枠

⇒今回も6枠は来てますね…1つ違うだけで結構な差がでるもんですね

函館芝実績

※2歳馬なので省略

土曜日の傾向…土曜の夜に更新します

血統…ロードカナロア、サートゥルナーリア

脚質…先行

枠…内枠有利

予想…土曜の夜に更新します

本命…クラディスティーナ

対抗…ノアールヴィーナス、トウカイマシェリ

穴…エイシンディード⇒1着、スペシャルチャン

切りたい…

切りにくい…カイショー⇒3着、ブラックチャリス⇒2着

⇒馬のチョイスは悪くなかったんですが、軸馬を間違えました。うーむ難しい

 

 

競馬ランキング
競馬ランキング

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
初めまして! 競馬はオグリキャップから観てた記憶があります。本格的にハマったのはナリタブライアンから。ウイニングポスト、ダビスタにどっぷりはまり早30年弱。予想はそこそこあたるけど、馬券の買い方が悪く、なかなか回収率が伸びないのが悩み。基本的には3連復5頭ボックス買い。最高配当は2014年の宝塚記念で3連単25万となっております。よろしくお願いしまーす♪

ブログ アーカイブ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ